この記事は「【Apex Legends】「Snip3down」の感度やボタン配置などの設定・使用デバイス」の補助的な内容です。
パッド関連の設定
基本設定
移動/エイム
ビデオ設定
項目 | 設定 | 情報元 | いつの情報か | 備考(URL等) |
---|
画面モード | フルスクリーン | twitch配信 | 2020/11/18 | https://clips.twitch.tv |
縦横比 | 16:9(ネイティブ) | 〃 | 〃 | 〃 |
解像度 | 1920×1080(ネイティブ) | 〃 | 〃 | 〃 |
明るさ | 56 | 〃 | 〃 | 〃 |
視界 | 104 | 〃 | 〃 | 〃 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 | 〃 | 〃 | 〃 |
色覚特性モード | オフ | 〃 | 〃 | 〃 |
垂直同期 | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
解像度適応の目標fps | 0 | 〃 | 〃 | 〃 |
アンチエイリアス | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
テクスチャストリーミング割り当て | 2GB | 〃 | 〃 | 〃 |
テクスチャフィルタリング | バイリニア | 〃 | 〃 | 〃 |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
サンシャドウ範囲 | 低 | nightbot | 不明 | https://nightbot.tv/t/ |
サンシャドウディテール | 低 | 〃 | 〃 | 〃 |
スポットシャドウディテール | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
空間光 | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
ダイナミックスポットシャドウ | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
モデルディテール | 高 | 〃 | 〃 | 〃 |
エフェクトディテール | 低 | 〃 | 〃 | 〃 |
衝撃マーク | 無効 | 〃 | 〃 | 〃 |
ラグドール | 低 | 〃 | 〃 | 〃 |
デバイス
ゲーミングデバイス
項目 | デバイス | 情報元 | いつの情報か | 備考(URL等) |
---|
モニター | Benq - Model XL2430 | youtube動画とチャットボット | 2020/10/05 | https://youtu.be/VxRxMX4yIjo?t=521 |
コントローラー | Scuf Prestige | 〃 | 〃 | 〃 |
エイムリング | 不使用 | youtube動画 | 〃 | 〃 |
フリーク | 不使用 | 〃 | 〃 | 〃 |
マウス | G Pro Wireless | youtube動画とチャットボット | 〃 | 〃 |
マウスパッド | G640r | youtube動画 | 〃 | 〃 |
キーボード | Ducky Year of the Dog | youtube動画とチャットボット | 〃 | 〃 |
ヘッドホンorイヤホン | Bose FreeStyle earbuds IE Indigo | twitch配信 | 2020/11/08 | https://www.twitch.tv/snip3down/clip/ チャットボットなどには「Bose Soundsports」とありますが、配色から見てこちらだと思います。 |
配信デバイス
不足していたり古くなってしまった情報については「最新の情報が分かる配信のURL」などと共にコメントして頂ければ確認したのちに更新するので、気軽にコメントして頂けると嬉しいです。